2022年11月– date –
-
ホットライン・AKI TLS・Web3.0時代の暗号基盤
AKI Archiverユーティリティを使って、簡単にAKIDサービスが利用できる環境が整いました。次に整備するのは、クライアントとサーバーとの熱いホットラインです。本書では、AKIを使って、従来のインターネット通信にさらなる安全で確実なセキュアネットワー... -
署名と書庫・AKI Archiver・Web3.0時代の暗号基盤
はじめに 従来、デジタル署名は秘密鍵が必須なため、サーバーが秘密鍵を所有するケースが主となるPKIではサーバーが行う処理でした。AKIDサービスによるクライアントごとの署名は、今まで以上にデジタル署名の活用範囲を広げられるはずです。そこで、情報... -
AKIDサービスの構築・Web3.0時代の暗号基盤
はじめに 私はブロックチェーンの堅固な特性に着目し、公開鍵証明書を使わない新しい仕組みの暗号基盤を考案しました。ブロックチェーンが提供する強力な改ざん耐性は第三者の与信を不要とする事ができます。この特性を利用する事でインデクス情報自体にPK...
1